鍾乳石の服用レポート(会員KA)

年月日

鍾乳石の服用レポート KA君

 百日間の鍾乳石の服用が無事に終わりましたので、ご報告させていただきます。
 まず、鍾乳石をできるだけ細かく砕いて、先生にご指示頂いた方法で一日大さじ一杯を百日間服用しました。
 最初は飲むのに抵抗感がありましたが、続けて飲んでいくうちに慣れていきました。

 鍾乳石を飲んだ後の身体の感覚ですが、丹田を中心として身体の熱量が増してくる感覚がありました。百日間は完全禁欲ということで多少の不安はありましたが、人元金丹と丹功拳の馬歩功の時間を伸ばしたら強まった性欲も上手く昇華することができたように思います。
 飲み始めて三十日後くらいから、いままで寒さを感じやすかったのがあまり感じにくくなり、必要以上に厚着をせずに済むようになりました。暖房をつける時間も以前より少なくなりました。

 道場での武術の練習でも、息切れしてからの回復が早くなり、集中力も増強されて技が思ったとおりに出せるようになったと感じています。そして、丹田の周囲の肉も以前よりついてきており、服用の効果は実感できています。
 また、鍾乳石の服用の効果かどうかは不明ですが、股関節辺りの関節が柔らかくなったのを実感しています。

 最近、小周天も行なうようになりましたが、丹田の熱量が強くなっているので気の感覚がつかみやすく、スムーズに修行できるようになりました。
 今までの修行と合わせて今後は渾元球での鍛練も行なっていきたいと思っております。

 今後ともご指導をどうかよろしくお願い致します。そして、いつもご指導いただきまして、誠にありがとうございます。

KW君より

 鍾乳石をオークションで入手したのですが、実祭に送られてきたものを見ると、画像で見たよりもかなり黄色いものでした。鍋で熱すると溶けて、冷えてこのように固まりました。ショックです。出品者の人も意図的に騙した訳ではないとは思うのですが。

 また、画像を見るとやはり鍾乳石に見えます。色が違うだけで、画像と同じものが送られてきました。しかし、調べても鍾乳石を加熱して溶けるというの話は出ませんし、青紫の炎が上がったのもおかしいので、鍾乳石ではなかった可能性が高いかもしれませんね。

竹川註、インチキでしょう。これ程、鮮やかな黄色の物はありません。人工的なものです。観賞用でしょう。

 いろいろと調べてみたのですが、雄黄も鍾乳状になることがあるらしく、また加熱すると溶け、青い炎を上げるとの事で、件の鉱石は雄黄である可能性が高いように思います。雄黄はヒ素と硫黄化合物らしいので、服用する前に気づいて良かったです。

竹川註、雄黄ではなく、あれはプラスチックです。勝手な判断をしてはダメです。

 調べた所、性質が似ている気がしたので、つい勝手な判断をしてしまいました。

竹川所有の鍾乳石

竹川所有の鍾乳石
主成分は炭酸カルシウムのため全体的に白い

KW君が購入した鍾乳石

KW君が購入した鍾乳石

鍋で熱した状態

鍋で熱した状態

冷えて固まった状態

冷えて固まった状態